マンション購入記録

分譲マンション購入時のあれこれとその後

浴室:エプロンをはずしての掃除

12月に入居してから、すでに4ヶ月が経過しようとしています。その間、一度もバスタブのエプロンをはずしての清掃を行いませんでした。念のため、防カビコーティングはしているものの、やはり湿気が多くて暗い部分の掃除というのは気持ちの悪いものです。とい…

ワックスがけ(2004年3月)

引越し前に全フロアに蜜蝋が主成分のAURO(アウロ)を塗りました。このワックスは、天然成分なので子供などが触れたりしても大丈夫というのが利点なんですが、大きな弱点として、持久性が低いという問題があったのです。というわけで、本当であれば1~2ヶ月…

住宅金融公庫返済開始

今回の購入にあたって、融資は金融公庫と銀行から、ほぼ半分ずつで受けています。12月末の引渡しで、銀行の返済は1月から開始。公庫は2月開始になっていました。というわけで本日、2月4日に、三井住友銀行から「住宅金融公庫償還金のご案内」が到着しました…

家具/家電新調 : ソファ

引越し前から目をつけていたソファがありました。ligne rosetのソファ、「TOGO」。http://www.ligneroset.co.jp/www.ligne-roset.jp近くの村内ファニチャでたまたま引っ越し前に見つけました。外見はまるで巨大イモムシ。以前だったら選ばないデザインなんで…

家具/家電新調 : ブラインド

品物は、ニチベイの「セレーノ 50F」という50mm巾 木製のブラインドです。ブラインドの色は、ドアや窓枠の色に合わせました。また、ブラインドの紐が貫通している部分を隠すテープはアイボリー系の色で、無難にまとめました。もともとこの窓にはカーテンレー…

家具/家電新調 : エアコン(3)

業者が来る 取付業者は、約束どおり2名で来ました。年配の方と若い方。年配の方は、取締役だそうです(名刺から)。お詫びにとお菓子などもって来てました。 作業自体は、結構まともに終りました。室内にある穴の枠部分が、前の担当者によってずらされてしま…

家具/家電新調 : エアコン(2)

エアコン(2)は作らない予定だったんですが、残念ながらネタが出来てしまいました。 エアコンその後 ミスってやり直しになった箇所について、「明日になるか明後日になるかを、明日の午前中に連絡してください」と依頼したにもかかわらず、連絡なしのまま連…

引越し(3) : 古い照明に不具合

引越しが完了した翌日が、それまで住んでいた賃貸物件*1の退去日でした。さらに、退去の2日後が引き渡しチェックの日。残念ながら、チェックの日は平日で、私は仕事でいけなかったため、妻に立会いを依頼しました。敷金は、家賃と駐車場の3か月分を支払って…

家具/家電新調 : エアコン(1)

リビングへのエアコン導入 今度のリビングは約14畳。それに和室が隣接しており、ふすま全開にすればもう少し広くなりますので、リビング用には新しいエアコンを購入する必要がありました。マンション購入時のオプションにエアコンもあったのですが、適切なサ…

引越し(2) : エアコン取り付け

引越し作業がほぼ終ってから、古いエアコンの取り付けが行われました。今回は日通に18,000円で取り外しと取り付けを依頼。前回、アーク引越しセンターで、エアコン取り付け業者に変なのが来て痛い目にあったのですが、今回は日通&価格もそれなりということ…

引越し(1) : 搬出と搬入

見積もりとプラン選定 引越しは、前にも書きましたとおり日通にお願いすることにしていました。前回の引越しで利用したアーク引越しセンターが、今回より少ない分量で5万円だったことを考えると、今回の84,000円はかなり安いのではないかと思われます。引越…

鍵渡し(5) : 防カビコーティング作業

昼から待ってやっと来たコーティング作業員。早速作業してもらいます。コーティング作業は、コンプレッサーを使ってコーティング材を吹き付けるというもの。浴室で3万円というのはどういう作業かと思ったのですが、意外にあっさりしたものでした。浴室のあと…

鍵渡し(4) : ワックスがけ

ワックスは、板張りの場所すべてにかけるつもりです。ということは、頼んでいた浴室の防カビコーティング業者の作業が終ってからが理想的なのですが、1時間ほど経っても来る様子はなし(実は夕方まで来なかったのです)。仕方ないので、リビングなど、業者が…

鍵引渡し(3) : 防カビコーティング

鍵の引渡し、再内覧会指摘事項の仕上がり確認が完了したら、次は室内のメンテナンス方法についてのレクチャーだそうです。なにやら専門の業者が提携していて、そちらから方法についての説明があるそうです。お願いします、というと、部屋で説明するとのこと…

鍵引渡し(2) : 再チェック

合計5本の部屋の鍵を持って、自室に。共用部分の廊下は、以前はコンクリートむき出しだったのですが、ベランダと同じ材質の床材が敷かれています。そんなところを見ながらしばらく歩くと部屋に到着。まず、玄関から入ってすぐにわかるのは、例の引き戸(引き…

鍵引渡し(1)

ついに鍵の引渡し日です。しかし、この時点で気になる点がいくつか存在していました。 浴槽瑕疵対応の連絡が無い 引き戸周辺のクロス貼りの結果が不安 放置くらってたトイレのクロスが不安 1については、再内覧会で 「単純に磨くとか、いい加減な対応は困る…

再内覧会(8)

再内覧会では、またしてもチェックシートが配られます。A4サイズで1枚、行ごとに指摘を書くようなシートなのですが……表面に書ききらず、裏面まで到達しました。おまけに、今回は言葉で説明しづらい部分は図入りです(笑)。下図はそのサンプル。 電話台内側…

再内覧会(7)

ゼネコン担当者と、再指摘箇所の確認を行いました。まず、問題だったのは、前回の内覧会最後に立ち会ったゼネコン担当者から、確認内容に関するコメントがまったく上に伝わっていないこと。今回の担当者は、そこそこの権限を持つ人だったようですが、私の話…

再内覧会(6)

再内覧段階での結果まとめ チェックシートへの再指摘、結果書き込みを見ながら、ゼネコンの担当者と指摘箇所を実地で確認してまわりました。先に、指摘事項とチェック結果を書いておきましょう。 結果 指摘内容 補足 OK (妥協) 洋室(1)のウォークインク…

再内覧会(5)

その他、細かいところを前回の内覧会で結構指摘していましたが、正直言って、細かな傷などはあまり気になりませんでした。結局、前回さくら事務所の鈴木さんもおっしゃっていましたが、一度指摘して、再指摘しようとしたときに場所を見つけられないような傷…

再内覧会(4)

次に洗面所とバスルーム。前回指摘は 洗面台鏡の割れ バスタブの傷 バスルーム扉アクリル板の傷 バスルーム扉アクリル板パッキングの浮き 洗面台オーバーフロー水量調整 巾木裏の下地不足(巾木がペコペコ動く) といったものでしたが、これらについては、オ…

再内覧会(3)

引き戸、トイレ、洋室と再確認を進めています。前回は午後3時からスタートで、結局6時までかかってしまったため、終盤は外は真っ暗、明かりなしでは居られない状態だったのですが、今回は午後2時スタート。あまり良い天気ではありませんが、外は十分あかるい…

再内覧会(2)

清掃担当の二人が作業の片づけを行っているあいだに、スリッパを履いて中に入ります。内部はまだ清掃が完了していない&作業中のため、かなり汚れています。内覧会もそうなんですが、スリッパは必須です。加えて、作業のオッサンたちは、室内も屋外も関係な…

再内覧会(1)

内覧会の結果は、「内覧会記録」でお伝えしたとおりです。11月23日の内覧会で発生した瑕疵、不具合の修正結果を見るのが「再内覧会」。これは12月6日に行われました。再内覧会では、前回提出したチェックシートを元に、指摘箇所の修正具合を確認していくよう…

床にワックスを

いろいろと問題はありながらも内覧会は完了。次は新居への入居準備を進める必要があります。入居は12月下旬。鍵の引渡し日の翌日が引越しになっていますので、引渡し日のうちに、ワックス塗布などを行っておこうと考えています。で、妻がいろいろ調べてくれ…

内覧会(10)

さくら事務所からのレポート 11月27日、さくら事務所から佐川急便の飛脚メール便で内覧会のレポートが届いていました。内容は3枚の報告と、アフターフォロー保証書、個人情報の扱いに関する誓約書です。報告書の1枚を掲載しておきます。 精度が良かったこと…

内覧会(9)

検査終了 というわけで、結構指摘点は出てきました。何だかんだとやっているうちに、時間はすでに夕方の5時半。終盤にさしかかり、鈴木さんから設備についての説明なども行っていただきました。しかしまぁ、なんで鈴木さんが説明するんでしょうか?(笑)。…

内覧会(8)

検査中(3) 続きです。

内覧会(7)

検査中(2) さて、チェックであげられた問題点を列挙してみましょうか。ただし、最終チェックにおいて、ゼネコンより「クリーニング系(清掃不足、汚れ除去)については、一括して処置するので、チェックリストに書き込む必要はない」との指示がありました…

内覧会(6)

検査中(1) 販売会社からは、図面つきのチェックシートを渡されていました。使い方は、図面に番号を打ちながら、対応する番号のリスト部分に不具合点を書いていくというものです。ただ、細かい傷まで全部書くと、とても1枚に収まりそうにありません。どう書…