マンション購入記録

分譲マンション購入時のあれこれとその後

内覧会(9)

検査終了

というわけで、結構指摘点は出てきました。何だかんだとやっているうちに、時間はすでに夕方の5時半。終盤にさしかかり、鈴木さんから設備についての説明なども行っていただきました。しかしまぁ、なんで鈴木さんが説明するんでしょうか?(笑)。本来ならば、販売会社、もしくは施工業者、関連機器の業者から説明があるべきなんじゃないでしょうか?

f:id:frontline:20130205002347j:plain
24時間換気システムの説明を鈴木さんから受ける...


なんだかおかしいですよね。こんなので、まともに素人がチェックできるはずが無い(付いている機材やパネルの意味や動作がわからないのに、それが正しく使えるかどうかの確認などできないし...)。ついでに言うと、足元暖房が洗面所とキッチンについていたのですが、これらはブレーカーが落とされていたため、動作確認がそのままでは出来ない状態でした。こんなのも、わからない人には絶対わかりません。なんにしても、最初に入居者に対して機器の説明があるべきなんじゃないかなぁ...。納得できないなぁ。

そんなことを思いながら、最終チェックを進めていくと、突然ドアチャイムが鳴り、ゼネコンの若い担当者が尋ねてきました。「まだかかりますか?」というような問いかけ。ちょうどさくら事務所の鈴木さんにチェックシートを書いてもらっている最中だったので、鈴木さん、「急ぐんだったら手伝ってください」(笑)。意外に、すんなりと「いいですよ」とゼネコンの担当者。

そこから先は、ゼネコン担当者と鈴木さんがチェック点を一点ずつ確認、私が付いて回るという構図。しかし、ゼネコン担当者の対応は非常に素直なもので、いい感じです。偉そうにちょっと「修正したくないなぁ」光線を放っていたのは、所長さんだけだったようですね。

玄関ポーチのこと

最終チェックの中で、玄関のポーチに関する話があがりました。

f:id:frontline:20130204235335j:plain

これなんですが、設計変更があったためにこうなってしまった(間に合わなかった)とのこと。変更は、ゲートの位置を壁側にずらすというもので、理由は、ポーチ中央に配置した場合に、ゲートを支える柱の強度に問題があったためだそうです。
しかし、通常変更があった場合は買主に何らかの通達を行うべきだろう、ということを鈴木さんから指摘してもらい、とりあえずその場は終了。

結局、すべてのチェックが終ったのは午後6時ごろ。開始から約3時間が経過していました。最終的に、この内容で修正を依頼、ということでチェックシートにサインを求められましたが...

......え、鉛筆でサインですか?....

ちょっとそりゃないだろうと思いましたが、まぁ、実際の内容はボールペンで書かれていますし、形だけのようなものですから、そのまま記入。担当者は、コピーをとって渡すのでエントランスに行っていてほしいと言って、その場を去っていきました。

仕様変更はキャンセルされてた??(しらんがな)

エントランスは、すでにオプションの業者、なぞの抽選業者(笑。実は新聞の業者。プレゼントだけいただきました。すみませんねぇ)、ゼネコン担当、キッチンの蛇口の業者と換気扇フィルタ業者、ケーブルテレビの業者だけ。われわれが最後だったようです。

まず、ゼネコン担当から例の設計変更(引き戸の件)について質問が。

「契約の時点からそういう話があったのですか?」

は?最初に営業から、前の人の設計変更があるということを告げられ、それが購入動機のひとつであったということを告げると、

「前の人が、変更をキャンセルしているんですよ」

と、変更点の記述に×印をつけた書類を出してきました。そんなこと言われても、その×印、それもコピーを出してこられて「キャンセルされてます」ってもなんの証拠にもならないし、何より、数点あった変更点のうち、引き戸以外はきちんと施工済みです。引き戸だけキャンセル?うーん。それに、どっちにしてもそれはそちらの問題であって、こちらはその条件を元に契約を決めている。
それになにより、今回配布されたチェックシートの図面にも、変更点はきちんと記載されている。これを元にチェックしろといわれているからチェックしているのであって、それが間違っているというならば、何をよりどころにチェックしろと...

と思っていたところ、さくら事務所の鈴木さんから「それはそちらの問題で、こちらには関係ない話。この件はきちんとやり直しをしてもらいます」とビシっと言っていただきました。というわけで、この件は、よろしくお願いしますと伝えて終了。

内覧会終わり…

このあとは、キッチンの蛇口についている浄水器のカートリッジ購入手続き(3ヶ月に1本、宅配で送付される)や、キッチン換気扇のフィルタ、ケーブルテレビの説明など。そのあとは、オプションの申込についてのカウンター。5、6人の男性(それぞれ、カーテンやカーペット、エアコンやフロアコーティングなどの担当者)が待っていてくれたのですが...、今回、オプションはまったく購入する予定がありませんでした。
なぜって、高いんですもん...
というわけで「今回はまったくオプションの購入は検討していません。すみません」とビシっと伝えて終了(わざわざ待っててもらったのにすみませんねぇ ^^;)。

最後に、宅配ロッカーやエントランスキーの説明、立体駐車場の説明があり、内覧会は終了しました。


実はこの内覧会、後日談がありまして、いろいろあったこともあり、ちょっとしたサービスが販売会社から提案されました。というわけで、今のところ、いい感じで進んでいます。あとは、再内覧会でのチェックと、大がかりなことになりそうな引き戸の修正がきちんとなされるかどうかだけ...