マンション購入記録

分譲マンション購入時のあれこれとその後

リビングまでLANケーブルを引く

玄関脇の洋室にあるケーブルモデムから、LANケーブルをリビングまで引いて無線アクセスポイントを設置しました。もっとはやくやるべきでした。

詳細は下記のサイトに記載しています。

www.backyrd.net
www.backyrd.net

自宅ですが、2008年まではニフティのおそらくADSLでの常時接続、2008年にマンションまで敷設された光ファイバーを使って、Gyao/USENの契約に切り替え。そして、接続不良時のサポート対応が今ひとつであったことから、2010年にマンションで契約しているイッツコムのケーブルテレビ回線を使った、いわゆるケーブルネット回線でインターネット接続するようにしています。

ケーブルテレビ回線を使うということは、部屋に来ているアンテナ線(同軸ケーブルを挿す口)に、ケーブルネット用の「ケーブルモデム」を接続。そこにLANケーブルや無線LANでパソコン等を接続することになります。テレビのアンテナ線はリビング、洋室x2、和室にあるのですが、モデムは玄関脇で自分が使っている洋室に設置しました。そこから無線接続していたのですが……やはりリビングまでは届きません。以前はそれでも問題無かったのですが、任天堂WiiUやSwitchといったゲーム機、また、家族がスマートフォンを使うようになって無線LAN接続機器が増えたため、洋室から壁越しの無線接続では不安定となり、リビングまで有線でケーブルを引き、無線LANアクセスポイントを設置したというわけです。

廊下のコンセントに下記のような無線LANの中継器なども配置したのですが、やはり通信速度が遅く、リビングのAmazon Fire TV StickやSwitchなどでのネット接続に支障が出たというのも決め手でした。

同じような悩みをお持ちの方、参考にしてください。