マンション購入記録

分譲マンション購入時のあれこれとその後

インテリアオプション検討(2)照明、フロアコーティング

インテリアオプションの続きです。

照明

新築マンションですが、あとで出てくる内覧会ですら照明が付いていません。リビングなどは天井に照明用の吊り下げコンセントが付いているだけ。なので、引き渡しが終わっても照明器具を買っておかないと真っ暗です。というわけで、引き渡しと同時に設置完了しているオプションで買うと……

f:id:frontline:20220305163817p:plain
照明器具のオプションカタログ(Panasonic製)

高い!上記画像にあるもので、全部で3割引にしても17万円。もう1つのプランなど20万円を超えていました。結局、照明器具は

  • リビング …… 無印の3連ペンダント電球だけ買い足し。メイン照明は以前から使っていたものを流用
  • 和室 …… 以前から使っていたものを流用。後にニトリの2連ペンダント電球タイプに。
  • 洋室x2 …… 以前から使っていたものを流用。後にニトリの2連ペンダント電球タイプに。

初期段階では以前から賃貸マンションで使っていたものを使い回すことにしました。和洋室で後にニトリで買ってきたのはこれです。電球はLEDにしています。

f:id:frontline:20220305165205p:plain
ニトリの照明器具(ソケットとカバーで5,000円ぐらい)

フロアコーティング

和室1部屋以外はすべて板張りのフロアなので、ワックスやコーティングをどうするか迷いましたが、初期オプションに入っていたカタログがこれだけだったのでやめました。

f:id:frontline:20220305165422p:plain
マイナスイオンを発生させるコーティング!?

マイナスイオンとか言われると一気に怪しさ爆発ですし、価格も

  • アクリルコーティング …… 109,000円/14畳+廊下
  • マイナスイオンが出るコーティング …… 190,000円/14畳+廊下

高いです。

代わりに、以前から気になっていた、蜜蝋を使った床用ワックス剤「AURO(アウロ)」を試す事に。入居の前日に、ざっと掃除機をかけて全面コーティングした際のことは下記リンク先に記載しています。

frontlinehome.hatenablog.com

結論から言うと(←2022年の意見)、コーティングもワックスがけもいずれは剥げるので、定期的な再処置が必要。手間もお金も掛かります。その覚悟があるなら手を出してもいいですが、ぶっちゃけ、続かないので無理にやるよりは、カーペットや普段の使い方を気をつけた方がいいです。

ワックスがけも入居の翌年ぐらいまではやりましたが、その後は15年ほどやってません。床は細かい傷や、モノを落としたへこみなどがあちこちにありますが、別にガサガサになるでもなく、スッと滑る木の感触は残ったまま。あまり深刻になる必要もないというのが正直な感想です。