マンション購入記録

分譲マンション購入時のあれこれとその後

IKEA BILLY(書棚)を購入(3)

これの続きです。
frontlinehome.hatenablog.com

組み立て(続き)

まずは本体のできあがりです。可動式の棚板は4枚付いているので、追加しなければ上下それぞれ2枚で3段ずつの棚になります。今回は棚板を1枚追加購入しました。

f:id:frontline:20180214231446j:plain

子供のサイズと比べると大きさがわかりやすいかと…。この段階で高さ202センチ。天井まであと48センチです。

f:id:frontline:20180214231507j:plain

棚の下は板張りの床。もうすでに傷だらけなのであまり傷については気にしませんが、耐震も兼ねて手前に三つ折りの紙を2枚挟みました。当初はフェルトの防傷クッションを使ってみたのですが、フェルト部分がフワフワして棚自体が揺れたため、本末転倒ですので見栄えを捨てて紙に変更です。

f:id:frontline:20180214231551j:plain

この棚の良いところはこれ。背面の下にある切り欠きです。これがあるので、壁の底部にある幅木を避けて壁にぴったり密着させて設置できます。これがなければこの高さ&奥行きの棚だとグラグラになってしまいますからね。

f:id:frontline:20180214231628j:plain

棚板を4枚入れてみたところです。実際に入れたい本を置いてみて、サイズを調べながら作業することをお勧めします。ここである程度計画を立てておかないと、一度本を入れ始めたら面倒になりますから。

立てかけてあるのは未開封の追加棚板です。

f:id:frontline:20180214231610j:plain

追加棚板を置いてから、実際に本を入れてみました。こんな感じになります。

f:id:frontline:20180214231720j:plain

さて、次は上部に追加する棚の組み立てです。本体を寝かしたまま追加してしまうと高さ237センチの棚になり、起こす時に天井にあたりそうだったため、後から組み立てることにしました。

梱包を開けるとこんな感じになっています。

f:id:frontline:20180214231742j:plain

追加棚も基本は同じ、ダボを差し込んで…

f:id:frontline:20180214231806j:plain

側面になる板に金属ねじをねじ込んで…

f:id:frontline:20180214231823j:plain

差し込みます…

f:id:frontline:20180214231840j:plain

本体同様に金属ねじが見えている穴にプラスチックの固定具をはめ込んで…

f:id:frontline:20180214231902j:plain

背面板を差し込んで…

f:id:frontline:20180214231921j:plain

背面板を釘で固定…(今回は釘4本を使います)

f:id:frontline:20180214231940j:plain

上部追加棚のできあがり。底面は、本体の天井をそのまま使う事になります。

f:id:frontline:20180214232000j:plain

最後に、本体の天井に追加棚を取り付けます。まずは、本体上部に空いている穴に金属ねじをねじ込みます(左右2カ所のみ)。

f:id:frontline:20180214232020j:plain

追加棚を金属ねじに差し込んで、ねじを例の固定具で固定します。

f:id:frontline:20180214232042j:plain

できあがり! 天井が250センチのところ、202センチ+35センチの棚ができました。実際は237センチになるはずですが、天井からの間隔は実測で22センチでした(1センチどこいった??)。まぁよしとしましょう。

f:id:frontline:20180214232106j:plain

最後に、耐震用ポールを取り付けて終わりです。購入したのはホームセンターに売られていた転倒防止ポール。棚の上部から天井までが実測で22センチしかないので、ちょうど「転倒防止ポール(超ミニ)」という製品(22センチ~27センチ)が使えました。

f:id:frontline:20180214232136j:plain

組み立てるとこんな感じになります。

f:id:frontline:20180214232226j:plain

天井との間に差し込んでから、上下に広げて突っ張った状態でねじを締め、さらに、下部の回せるようになっているところを回転させると徐々に上下に広がって突っ張るようになります。22センチからと書いてありましたが、完全に縮めた状態は22センチより小さいようなので、若干余裕がありました(やってみるまで、もしかしたら入らないのでは?と不安に思っていたのでヒヤヒヤです…)。

f:id:frontline:20180214232243j:plain

というわけで完成&色々突っ込んでみた図です。モノを入れる前は若干ぐらつきが感じられたのですが、本をある程度入れた時点でどっしりと落ち着きました。本来、壁面に固定するためのL字金具がついていてそれで固定するようになっているのですが、壁が固定しづらい場所だったこともあり、耐震ポールと床に挟んだ紙で耐震処置ということにしました。

この右側にはドアがあるので、もう1つ同サイズを置くには狭すぎます。今度は半分の幅40センチサイズを買って来て横に並べ、DVDやらCDやらを納める場所にしようかと思っています。

f:id:frontline:20180214232301j:plain

家具転倒防止 圧着Wポール KBW-M

家具転倒防止 圧着Wポール KBW-M

  • メディア: ホーム&キッチン